エクスプレスカード設定は、日本国内ではSuicaのみの機能であり、交通/ショッピングなどにTouch ID/Face IDなしで当該Suicaを利用できます。ただし、店舗や機器によってはエクスプレスカード設定をしたSuicaでもTouch ID/Face IDが必要となる場合があります。
エクスプレスカードに設定できるSuicaは、Apple Pay(
Wallet)に登録したSuicaのうち
1枚のみです。通常この設定は、定期券が含まれるSuicaなど、もっとも頻繁に使用するSuicaに対して設定します。
間違えて別のSuicaを設定してしまった場合、そのSuicaのSF(電子マネー)から都度支払いが発生してしまうため、設定する際は十分にご注意ください。
【エクスプレスカード設定の手順(iPhone)】
- Walletを起動
- エクスプレスカード設定したいSuicaを選択(タップ)
- 右上のボタンをタップ
- エクスプレスカード設定をタップ
【エクスプレスカード設定の手順(Apple Watch)】
- ペアリングしたiPhoneのWatchアプリを起動
- WalletとApple Payをタップ
- エクスプレスカードをタップ
- エクスプレスカード設定したいSuicaを選択
エクスプレスカード設定していないSuicaを交通/ショッピングなどでご利用の際は、クレジットカードと同様に毎回Touch ID/Face IDによる認証が必要です。